ブログ

ブログ初心者は【雑記ブログ】と【特化ブログ】どっちをやればいい?

2022年2月14日

悩んでいる男性
悩んでる人
ブログを始めてみようと思ってるけど、
「雑記ブログ」と「特化ブログ」どっちで進めていけばいいんだろう?

こんな悩みにお答えします。

本記事の内容

・ブログ初心者が目指すべきブログ構成
・雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリット
・どちらか決められない時の解決法

ブログ初心者の方にはよくある悩みだと思います。色んな意見がネット上で飛び交ってるので、どっちにしたら良いか迷っちゃいますよね。

私も最初はめっちゃ迷いました(笑)最初は迷うのが当然かもしれません。
ヤス

雑記ブログと特化ブログにはそれぞれメリットとデメリットがあります。

この記事では、それぞれのメリットデメリットも解説しつつ、雑記・特化ではない最終手段についてもご紹介します。

これからブログを始める方や、ブログの方向転換しようと考えている方にオススメの記事です。

※この記事は約3分で読める内容になっています。

そもそも雑記ブログと特化ブログって何?

赤い髪の女性

これからブログを始めるけど、そもそも雑記ブログ・特化ブログっていう言葉を知りませんという方もいらっしゃるかもしれません。

今一度、確認しておきます。

雑記ブログ
ジャンルにとらわれずに自由に記事を書くスタイル
               
特化ブログ
特定のジャンルに特化して記事を書くスタイル

雑記ブログでしたら子育て・ゲーム・釣り・スイーツなど、ありとあらゆるジャンルの記事を自由に書くことができます。

例えば、「アラサー女子の限界ライフ」みたいなテーマを設定して、日常を書いている人がいます。

とにかく自由なところが雑記ブログの特徴です。

特化ブログの場合は、基本的にひとつのジャンルだけで記事を書いていきます。

たとえばパソコン機器のジャンルに決めたら、基本的にパソコン機器の記事のみを書くって感じですね。

雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリット

続いて雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットを解説します。

メリットデメリット
雑記ブログ・自分の好きなジャンルで自由に書ける
・ネタ切れになることがほぼない
・ブログを続けやすい
・収益化の難易度が上がる
・他ブログとの差別化がしづらい
特化ブログ・検索流入に強い
・収益化の難易度が低い
・信頼性・専門性が付く
・ファンが増えやすい
・ネタ切れになりやすい
・ブログを続けにくい
・専門知識が必要

なんとなくイメージはついたでしょうか。簡単にまとめると、

雑記ブログは、ジャンル自由で続けやすいけど収益化が難しい。

特化ブログは、収益化しやすいけどジャンルを固定して記事を書くため挫折しやすい。

こんな感じです。

どちらも良し悪しの部分はあるので、すぐに決められないですよね。。

ブログ初心者は雑記ブログと特化ブログどっちをやればいい?

笑っている女性

雑記と特化の違いについて解説しましたが、結局どちらがいいのでしょうか?

結論、どちらでもOKです!

雑記だから稼げない、特化だから稼げるというのはありません。

雑記でも特化でも稼いでいる人、そうでない人が存在します。

なので基本どちらを選んでも大丈夫です!

たとえば自分がウォーターサーバーを使用していて、料金やその特徴などに詳しいなら特化ブログの方がいいと思います。そこから他のウォーターサーバーの比較などを行なっていけば、専門性のある特化ブログが完成します。(ウォーターサーバーの案件はうまくいけば結構稼げますよ)

逆に多趣味の人やあまり専門的な知識がない...という方は雑記ブログで長く続けていくのがオススメです。

興味のあることについて情報をまとめて書いてもいいですし、話題の事柄について書く「トレンド雑記ブログ」をやってみてもいいでしょう。

「雑記ブログは稼げない」「特化ブログは稼げない」といった情報にまどわされず、

自分が続けられるスタイルを選択するのがベストです\(^o^)/

どちらか決められない時はどうする?

ラップトップを使う大人

ここまで雑記ブログと特化ブログの解説をしてきましたが、「やっぱりどっちがいいか決められない」という方もいらっしゃると思います。

そんな方にオススメの方法が残っています。

それは、「半特化ブログ」です。

半特化ブログ(半雑記ブログとも言う)とは、特定のジャンルを複数扱って記事を書いていくスタイルのことです。

たとえば私のこのブログなんかが良い例です。このMoney Blogは「ミニマリズム」「ブログ運営」「大学生」など複数のジャンルを基本に書いています。

半特化ブログのジャンル数は、多い人で9個、少ない人で3個ぐらいですね。

最初に雑記ブログから始めて、その後ジャンルをいくつか絞って半特化ブログにした人もちらほらいます。

雑記ブログのようにネタ切れするリスクが低い、かつ特化ブログのような専門性も作ることができる。

半特化ブログとは、雑記と特化のいいとこどりをしたスタイルなんです( *`ω´)

ただし注意点もあります。

半特化ブログで記事を書いたからといって収益化が約束されるわけではありません。他のブログスタイルと同様に戦略的なブログ運営が必要になります。

半特化ブログを運営するのであれば、近いジャンルを選んだ方がいいと思います。その方がGoogle神からの評価も上がりやすいですし。

ブログの運営方法で迷ったら半特化型を選ぶのもアリですよ( ´∀`)

まとめ:まずは1記事書いてみよう!

最高のチームワーク

今回は、ブログ初心者は雑記ブログと特化ブログどっちをやればいいかについて書きました。

まとめです。

雑記ブログは収益化が少し難しいが、ネタ切れがほぼなく安定にブログを続けられる。
                 
特化ブログはジャンルが限定されるが、専門性や信頼性がの高いブログを作ることができる。

半特化ブログはこれらの半々。

最後に重要なポイントをひとつお伝えします。

ブログをやめないこと

ブログを始めてから9割の人は、1年以内に消えていってしまうんです。早い人は3ヶ月でリタイアしてしまうことも...

ブログの収益化で重要なことは、ブログをやめないことです。長く続けている人はそれなりに結果を出している人が多い。

なので、自分が長期に渡ってブログを続けられるスタイルを選択するべきだと思います。

そして、実際に記事を書くこともオススメです。書いてみたら意外と特化でイケる、雑記じゃないとムリなんてこともありますから。

自分に合ったスタイルでブログを始めてみてくださいね。

今回は以上です。

あわせて読みたい

-ブログ
-,